PR
スポンサーリンク

おすすめのプロテイン (4)

お勧めプロテイン4回目

頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。

前回までに、

1.続けられるくらいの価格
2.評価・口コミがある

っていう、本質とは全く関係ない選び方を書いてきました。

おすすめのプロテイン (3)
お勧めプロテイン3回目頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。さて、前回は「まずは価格でしょ」ということが私にとって大前提と書きました。筋肉を維持するだけでも、ある程度は飲み続けないといけないしねー。完全に続けるかどうかわかんないワタクシみた...

自分で気づいたんだけど、土日だろうが、平日帰宅後だろうが、仕事の休憩中だろうが、自分が購入を我慢できる数日で調べられることってたかが知れてるんだよねぇ。

自分の性格上、数か月綿密に調べ挙げて、最高の一手を探す。ってことが出来ないんだなこりゃ。

・・・私には神の一手は指せそうにもありません。●○●○

さて、次は

情報を得た中で、最低限確かなことで勝負

上で書いた通り、数日、もしくは長くて1,2週間で得られる知識なんぞ、たかが知れてます。その上、ネットで情報を得ようとするなんて、どうせ「悪い情報を探しに行く」と同じです。
・・・なんか、数週間勉強した知識でワイン飲んでソムリエに知ったかぶりするような気恥ずかしさが出てるくるわー。

20151213-01


ので、まぁしょうがないから最低限確かなことで勝負するしかありません。

プロテインで最低限確かな事といえば、

 1.グラム単位の価格
 2.タンパク質含有量

くらいじゃないかと思います。もちろんほかに、脂質だったりカロリーだったり、参考にした方が良い数値はいろいろと有るし、ホエイプロテインとかカゼインとか種類だったり、WPCとWPIとかの製法だったり有るんでしょ。それは知ってるよ。でもさ、

どれがどのくらいの数値だったら良いとか、何が合うかの基準なんてそもそも分からないんだもん。。。。うむ。自分は少なくともそうでした。

ネットであーだこーだ書かれてるのはもちろんあるけど、それが自分に合うだなんて解んないし。ってことで。確実な正解で攻めてみたほうが、複雑化しないで単純に考えた方が良いのよ。

またもや続けてみようか。

おすすめのプロテイン (5)
お勧めプロテイン5回目頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。前回までの話はこんな感じでした。 1.続けられるくらいの価格 2.評価・口コミがある。 3.最低信頼できる情報で勝負今回こそは、もうあきらめてお勧めは何ぞや!というところに入りたい...

コメント