PR
スポンサーリンク

おすすめのプロテイン (2)

さて、お勧めプロテイン話の続きです。

頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。
前回は、ただの自分語りで終わってしまった。失礼しました。

おすすめプロテイン (1)
おすすめのプロテインって言われてもさ頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。まぁ、こんなタイトルのブログやってるくらいだから、言うまでもなくお勧めはビーレジェンドになっちゃうんですけどね、、、。でもまぁ、せっかくだから何か書いていきましょう。...

前回の記事で「結局なんでもいいよ」と言ってしまってる手前、まぁ正直ほんとに何でも良いと思ってるんですが、まずは「おすすめ」にするための条件を書いて行こうと思います。

いや、自分のお勧めはビーレジェンドなんだけどね。

banner-Belegend-600_120

でもまぁ、せっかくなら、自分ももう一回おさらいしたいし、失敗したくないしね。

ちなみに、あくまで私にとって最高な選び方です。みんな一緒とは思いません。が、「一般人(初心者)が、初めてプロテインを飲もうと思ったときにちょっと考えた方がいいこと」の要素はあると思いますんで、参考に。

続けて飲むことが可能な価格

はい。私にとってはこれが80%くらい占めます。もう、ほとんどこれです。

正確には「お得にプロテインを飲みたいからなるべく安いのにしたい」です。さすがに平均価格5,000円とかするモノを、100円で売ってたとしたら怪しすぎて買わないよ。。。

で、なんだかんだ言って、プロテインは飲み続けないといけないっぽいのよ。せっかく筋トレを継続して筋肉がついても、飲まなくなったら筋肉から分解が始まっちゃうし、それからは脂肪がついてきちゃう。
ムキムキだった大学の友人も、社会人になってプロテインと筋トレをしなくなって、すぐではなかったけど、数年経ったら痩せちゃったのを見てるし。

これって、さすがにもったいない!

ので、私は安さ前提です。どんなに評判の良いものだって、飲めなかったら絵に描いた餅です。 飲もうと思ったときに、そこまで気兼ねなく飲みたいのです。

20151210-01


そこに、炭水化物(糖質)が多少多い、とか、余分なものが入っているな!などはとりあえず無視です。プロテインを継続して飲むことができて、筋肉がついて、筋トレが趣味になった後に、もっとバルクアップしたい!とかになったら考えようと思います。

いや、うーん。
自分だけかもしれないけど、最初に高いもの(=良いものとは限らないけど)を買って使ったとして、そのあとにちょっと余分なものがついている安いものに切り替えられるか、ちょっと不安だったってのもあるし。
安いものから高いものって方向だったら、こだわりが出来たなっ、って感じてイケると思うんだけどね。

ので、まずは自分が許せる範囲のなかで、一番安いものから初めていいんじゃないかと思う。

なんか、使ってみて初めて分かってくることが多いから、使ってみた後にようやくなんとなく理解していって、自分に合ったのを探していく、って方が精神的にも、筋トレに費やす時間的にも良いと思うんだ。

長くなったので、また続く。

おすすめのプロテイン (3)
お勧めプロテイン3回目頑張らない筋トレ管理人のさっちんです。さて、前回は「まずは価格でしょ」ということが私にとって大前提と書きました。筋肉を維持するだけでも、ある程度は飲み続けないといけないしねー。完全に続けるかどうかわかんないワタクシみた...

コメント